あけましておめでとうございます。皆様、今年もよろしくお願いいたします。楽しくお正月を迎えられていらっしゃいますか?突然ですが私、「オーストラリアで歯科助手になりました」は本日2021年1月1日より ワードプレスで「パースめぐり」https://perthmegri.com/に変更させ
更新情報
海外生活 もち米からおもちを作ってみました。
さてクリスマスもあっという間に終わりました。みなさんはいいクリスマスをお過ごしになりましたでしょうか?私は毎年旦那さんの家族とクリスマスランチをするんですよ。みんなクリスマスが大好き。今年も盛大に盛り上がりました。テーブルの真ん中にヒイラギやキャンドルを
明日です! パース ボクシングデイ セール情報
クリスマスもあっという間に終わりを迎えていますね。あんなに待ち遠しかったのに、終わってみればあっという間です。パースのみなさんも気が抜けたようにしんみりです。またあの仕事の日々に帰るのか。なんて感じでしょうか。早い人ですとクリスマスのあとは通常営業、元旦
クリスマスパーティーフード 前菜の盛り合わせ
さてさて、クリスマス時期になるとやたらとパーティーが増えてくるものですね。お友達とクリスマスの前にもう一度会っておこうよ、とか会社のクリスマスのほかにみんなで集まって飲もうよ、とか。その都度レストランに行くのもいいですが、ここパースでは公園に集まって持ち
手作り オーストラリア伝統のクリスマスケーキを作ってみました
今回はオーストラリア伝統のクリスマスケーキを作ってみましたよ。クリスマスケーキといえばデパ地下に早めに予約をしておいて12月23〜25日の間に取りに行くとか当日に長蛇の列をならびにならんでやっと手に入れるという感じでしょうか?私も日本にクリスマス時期に帰った時
2020 パース クリスマスライトアップ
今パースではクリスマスのライトアップが華やかにピークを迎えていますよ。ライトアップといっても一カ所だけでなくパースの合計で25カ所に違ったイルミネーションが散らばってるんです。パースの中心の端から端まで広がっていますのでどこにあるかを探しならがのウォーキン
クリスマスギフトラッピング ピーコック包みで華やかに
さて今までは正方形、長方形の箱を包んできましたが、今回でギフトラッピングテクニックも最後の回になります。 まだご覧になっていらっしゃらない方はこちらをどうぞ。正方形の箱の包み方https://livedoor.blogcms.jp/blog/meguminperth/article/edit?id=8143427タックがあ
クリスマスギフトラッピング リボン縦一文字がけ
さてさて、今回は縦に結ぶリボンの結び方をご紹介します。前回のギフトラッピングはタックが左側に入っていましたね。そうすると右側半分がちょうど何も飾りがないのでちょっとさみしいラッピングになってしまいます。そこにリボンを結んでいきましょう。出来上がりはこんな